ショートカット=ボーイッシュという偏見について
pixiv FANBOXの騒動
クリエイターへの投げ銭サービス・pixivFANBOXが物議を醸している。
二次創作の絵師に投げ銭できるという理由だ。
pixivは会員制のイラスト・小説投稿サイト。
趣味で絵を描いている人だけでなく、企業の依頼を請け負うプロのイラストレーターも投稿している。
その新サービスがpixiv FANBOXである。
絵師に対する企業の不当な契約が問題視される中で、投げ銭サービスはクリエイターへの助けになると思う。
サービス内容が改善されることを願う。
参考:
混同されるボーイッシュとショートヘア
さて、今回扱いたい話題はそれではない。
ボーイッシュとショートヘアが同一視されているという問題だ。
ボーイッシュとショートヘアの定義
ボーイッシュは「女性の髪形・服装・挙動が少年のようであるさま*1」を表す。
一方で、ショートヘアは女性の短い髪型*2を表す。
両者は重なり合う部分もあるが、必ずしも同一ではない。
pixivで検索してみよう
でも、件のpixivで検索をかけてみると、「ボーイッシュ」と「ショートヘア」(または「ショートカット」)のタグがついている作品の中に、明らかに少年らしさを意図していないものがある。
一部のpixivユーザーの中に、ショートヘアはどんなものでも少年らしいという思い込みがあるようだ。
たしかに、世の中には多様な少年らしさがあり、解釈は人それぞれだろう。
だが、女性らしさを意図して描かれた絵に作者自らが、あるいは絵を見たユーザーが「ボーイッシュ」タグをつけるのは少し違うと思う。
女性らしい絵にボーイッシュタグがつく理由
女性らしいショートヘアの女性の絵に「ボーイッシュ」のタグをつけてしまうのには、大きく分けて2つの理由があると考える。
- 検索を通じたアクセス数を増やすために、作品に当てはまらないタグもつけている。
- 本当にショートヘアをボーイッシュだと思っている。
仮に1つ目の理由だとしたら、ユーザーが「地雷」を踏む可能性もあるので避けるべきだ。
男=短髪 女=長髪
2つ目の理由であれば、その人は性別と髪型に関する固定観念に支配されているのかもしれない。
つまり、短髪は男性らしく、長髪は女性らしいと思い込んでいる。
でも、実際には髪は長いが、男性らしい男性キャラクターもいる。
大人の女性を意図したショートヘアの女性キャラクターもいる。
髪の長さだけでボーイッシュかどうかを決めることはできないはずだ。
活発さの解釈違い
2つ目の理由については、「活発さ」の解釈にズレが出ている可能性もある。
ボーイッシュに求められている「活発さ」は、少年らしい「活発さ」だ。
しかし、少女らしい、女性らしい活発さが表現されたショートヘアのイラストもボーイッシュのタグに含まれている。
「少年らしい挙動」という定義に照らし合わせれば、そうした「活発さ」はボーイッシュに含まれないと見たほうがよいだろう。
ところで、スポーツをやっているショートヘアの女の子の絵にもボーイッシュタグがつけられていることがある。
これも、スポーツは男の子っぽいという固定観念によるものではないだろうか?
現実には女性アスリートもたくさんおり、「スポーツをやっていれば少年らしい」という考え方はもはや通じなくなっている。
このように、活発さの解釈に幅があるために、ボーイッシュタグに女性らしいショートヘアが混ざるともいえるのではないだろうか?
ボーイッシュは自由だが
ネット空間には、定義通りにタイトルやタグをつけなければならないルールはない。
よって、人のイラストに誰が何のタグをつけようが、自由だ。
しかし、見ているユーザーがいる以上、ユーザーにとって不便なタイトルやタグの付け方をするのは避けるべきだろう。
ボーイッシュに代わる言葉を作るなどして、ユーザーが快適に絵を見つけられる環境が形成されるべきだ。
スクスト2のショートヘアが熱い
少女たちが時空の平和を乱す悪と戦うラノベ風RPG「スクールガールストライカーズ」(スクスト)。
衣装と髪型アレンジが豊富で、自由に着せ替えができるのが特徴だ。
スクストは来たる2018/5/8にリニューアルし、「スクールガールストライカーズ2」になる。
スクスト2では、髪の長さが違う「平行世界」の少女たちが登場するようだ。
すでに公開されている新デザインでは、36人いるキャラクターの半数近くがショートヘアになった。
ショートヘアが好きな人は、ぜひ新しいスクストの多様なショートヘアを体感してほしい。