絶望の「はじめから」からの完全復元・完全勝利
今朝、とても恐ろしいことが起こった。
iPhone上の全てのアカウントが強制ログアウトしたのだ。
Twitterやゲームなど、あらゆるアプリが初期化されていた。
「はじめから」が表示された画面はまさに恐怖だった。
突然Apple IDの入力を求められる
一部始終は以下の通りである。
「何もしてないのに」突然Apple IDの入力を求められる。
入力を試みるが、失敗する。
よく見ると、ネットが切れていることがわかる。
ルーター(インターネットにつなぐ機械)は異常を示していないので、どうやらiPhone側の問題である。
Wi-Fiのパスワードを入れ、Apple IDを再入力し、ログインに成功する。
アプリがログアウトされている
このことをつぶやこうと、Twitterアプリを開くが、ログアウトされていた。
iCloudキーチェーンからパスワードの入力を試みるが、記録されていない旨のダイアログが出て、失敗する。
そこで、iCloudキーチェーンの異常に気付く。
(パソコンからは普通に入力できた。)
iCloudの設定がオフになっていたのでオンにしようと思ったが、iCloudセキュリティコードを忘れてしまった。
パソコンからログインの承認を出してもらおう*1とするが、うまくいかない。
あーだこーだやっているうちになんとかオンにできた。
恐怖のゲーム画面
私はバックアップからの復元を検討するわけだが、ひとつ心配があった。
「復元したら、ゲームのデータはどうなるんだろう?」
「バックアップしておかないと」と思って、ゲーム画面を開く。
すると、不穏な文字が表示される。
「はじめから」
Game Centerで引き継ぎ設定をしているデータは、無事だった*2。
恐怖のGmailループ
一部のゲームアプリでは、専用のデータ引き継ぎ用のアカウントを設けているものもあった。
パスワードが記録されていなかったので、照会しようとした。
なかなかメールが届かない。
それもそのはず、Gmailもログアウトされていた。
だから、通知もこなかった。
ログインしようとすると、2段階認証でiPhoneのGmailアプリが必要と書いてある。
今開いているのがiPhoneのGmailアプリなのだが……
Gmailアプリがないと、Gmailアプリにはログインできない。
無限ループ。
ついに復元へ
これを見て、復元したほうが早そうだと実感し、リセットボタンを押す。
(設定>一般>リセット)
今回は、今朝までにとってあったiCloudのバックアップから復元した。
復元すると、幾多のアプリが「待機中」だと表示された。
順次、ダウンロードされていく。
バックアップ当時の状態をそのまま復元してくれるものもあったが、一部のアプリは再設定が必要だった*3。
ゲームアプリは、アプリ本体とは別にダウンロードをするデータが多い。
そのため、復元された後に、そのデータをダウンロードしなおす必要がある。
(ダウンロードが始まっても、多分「はじめから」になったわけではないので、安心してほしい。)
「バックアップから復元」は真理
すべてのアプリの復元が終わり、iPhoneは元通りになった。
私はエンジニアではないので、原因などはわからない。
だが、困ったときは復元というのは真理のようだ。
ちなみに、写真アプリ内の写真・動画は全部消えた。
私はGoogleフォトとboxに二重でバックアップをとってあるので、無事だった。
写真はiCloudでバックアップをとってしまうと、どうしても容量を食う。
外部でバックアップをとったほうがよい。
今日のアイカツ格言
バックアップは真理! 以上!