ICU の主な行事のうち、独特なもの ( と独特の呼称のもの ) だけをピックアップした。知らなければ、リア充になることはできない。 ( 知っていてもリア充になることは保証できない。 )
花見/月見
それぞれ春学期と秋学期の初めに開かれる部活・サークルの勧誘会のことである。クラブオリエンテーション ( クラオリ ) が開かれる日、バス停と大学構内 ( バス停は構内にあるが ) を結ぶ、滑走路 *1 と呼ばれる並木道で開かれる *2
花見/月見では、出店した各団体がお菓子やジュースを用意しながら、新入生を待ち構えている。 ICU 生はコミュニケーションが苦手なので、この機会を逃すと入れない場合もある。クラブオリエンテーションがある日は、すべて観ていると遅くなってしまうので、おうちの方にあらかじめ遅くなるかもしれない旨を伝えておこう。 ICU の団体は、大学自体の規模が小さいこともあり、一般に名が知れていないマイナーなものも多い。クラオリや花見/月見は重要な情報源だ。
新入生リトリート
新入生と ELA 以外の常勤教員による宿泊行事である。 5 月の中旬ごろの週末に行われ、新入生同士の、あるいは新入生と教員の親睦を深める行事だ。「リトリートマジック」が起こるとリア充になれるらしい。というか、リトリート実行委員会と ICU 祭実行委員会はリア充になれるらしい。リトリートでは、セクションではなく、ごちゃ混ぜのグループになる。ここから友達になるケースもある。筆者は全員忘れた。だが、リトリートで出会った先生の授業をのちに受けて、刺激をもらった。ちなみに、リトリートでやるのは、リベラルアーツや大学での学びに関する理解を深めるためのセッションである。 1 日目に関しては遊びでは決してない。
C-Week
キリスト教週間のこと。宗教に関することを取り仕切る宗務部の企画で、キリスト教に関する行事が開かれる。神を信じない不可知論者にとっては、朝が早く、帰りが遅くなる *3迷惑な企画でしかない。この状態を回避するためには、必修科目のキリスト教概論を 1 学期目からとっておく必要がある。
ファイナル
期末試験及び期末課題のこと。どちらにも使う。 ICU の期末試験は授業期間中に行うものと、試験期間中に行うものがあり、授業によって異なる。担当教員の信条から期末試験を設けない科目もあり、代わりに期末課題がある場合がある。ファイナル期間前に 2 日間ほど授業のない日があるが、これをリーディング・ピリオドと呼ぶ。大学の先生は忙しく、授業のある日でも、別の仕事で授業が行えない場合がある。高校までと違い、代わりの先生を立てることができないため、リーディング・ピリオドに補習をすることも多い。ちなみに、 ICU では補習を Make-Up と呼んでいる。学生が欠席した時には、補習課題 (Make-Up 課題 ) が出される場合もある。ファイナル期間は、 2 時間が 4 コマの特別な時間割となっている。だが、基本的に授業と同じ曜日の同じ時間帯がセレクトされるので、アルバイト *4 や用事をキャンセルする必要はほぼないだろう。
ICU 祭
秋学期に開かれる学園祭。他大学と違い、大人の事情で芸能人は呼ばれず、ほぼ高校までの学園祭と同じである。他大学と大きく異なる点は、セクションでの出店があるところである。仲の良いセクションは 4 年生になっても出店している。ちなみに、準備休は前日の午後のみである。そして、代休はなく、翌日の午前中が休講になるだけだ。日程も 2 日間だけと、大きな大学とは異なる。ちなみに、 ICU 祭期間中であっても、学内での大人の飲み物の摂取は禁止されている。
1 年次の行事は ICU に入っていく上で重要だ。中には、 ICU に馴染めずに辞めてしまう学生もいるようなので、早めに適応しておこう。
【#春からICU】ICUのOB(40代)「この前、セクコンに行ってきたよ」ICU用語集1〜基本用語編〜 - 気持ちのサンドバッグ